国内のハンドメイドマーケットにはない「審査」。
落ちてもめげない!
なぜなら
行動した人だけが失敗し、失敗しても行動をしている人だけが成功している
から。
2019年10月24日に出店申請をしたPinkoi。
Pinkoiの出店申請の流れはこちらを参考↓
http://handmade.archism.jp/pinkoi-sinsei/審査結果は7営業日以内に届くとのこと。
でも、翌日の昼には結果が来ました。半日です、早い!
審査のお返事に2週間かかったという情報も。申請時期によって審査結果の通知にはばらつきがあるかもしれないわ。
となると、開設申請は時間に余裕を持って臨んだほうがよさそうだね。
結果は、、、、
審査落ち(T-T)
Pinkoi審査落ちのお知らせ
審査に落ちるとこんなメッセージが来ました。( 2019年10月情報)
デザイナーさまこの度はPinkoiショップ開設フォームにてご申請いただき、誠にありがとうございました。Pinkoiサイト上での販売にあたりましては、写真の質や雰囲気も審査対象とさせていただいており、申込みフォー ムより拝見させていただいた商品写真ですと、現状ではショップ開設は難しい状況です。もしよろしければ掲載予定の写真を改めてご提出いただき、再審査をさせていただきたいと思っております。
【審査の目安となる基準】
・ 写真の明るさ(自然光中心)
・ 背景や構図を含む、全体の統一感
・ 写真のサイズ(推奨サイズ :1000px 以上の正方形)
・ 写真の解像度・ピンぼけ【撮影のコツ】
・簡単撮影キットの作り方
・印刷物など平らなものの撮影方法
・スマートフォンでの撮影方法
・商品写真でありがちな4つのNG例と撮影のコツ【写真の再提出方法】
写真を改めてご提出いただける場合は「Pinkoi 写真再提出 申請フォーム」よりご申請ください。
※再度ご提出いただいても、ショップ開設が出来ない場合もございますこと、何卒ご了承ください。
素敵な作品ですので、ぜひ作品が映えるお写真でご出品いただきたいと思っております。
不躾なお願いで誠に恐縮ですが、どうぞご検討のほどよろしくお願い致します。
審査通過のポイントはズバリ、「写真のクオリティ」です!
これからPinkoiに出店申請する方は、あらかじめこの項目をクリアすれば、一発合格できると思います。
落ちたのは残念だけど、Pinkoiの写真審査の基準が明確になってよかったわ。一発合格目指す方は、ぜひこのページを参考にしてみてね。
それに「素敵な作品ですので、ぜひ作品が映えるお写真でご出品いただきたいと思っております。」というメッセージ、やる気がでるなぁ。よーし!
審査落ちした写真の原因は?
あらためて、Pinkoiで求められる写真のポイントを見直してみます。
今回は、以下の3つのポイントに絞って再撮影を行いました。
ポイント1. 写真の明るさ
部屋の奥の方で撮影していたので、朝10時ごろカーテン越しのところで撮影。レフ版代りに、プラスチックの板を使用しました。
ポイント2. 背景や構図を含む、全体の統一感
提出した写真は、作品によって撮影した時刻が違ったため、外の光の影響(日中と夕方)を受けて、背景の壁紙の色味が違ってしまっていました。
統一感がでるように、同じ時間帯に一気に撮りなおしました。
ポイント3. 写真のサイズ(推奨サイズ :1000px 以上の正方形)
minneで掲載していた写真(640px ×640px) をダウンロードして使っていて、推奨サイズには全く足りていませんでした。
minneで使用している写真は、アップロードすると幅640pxに縮小されるので、そのまま審査用に提出する場合は要注意ね。(2021年minneの商品拡大写真は1280px四方で表示されるようになりました)
ポイント4. 写真の解像度・ピンぼけ
拡大すると、若干ピントがあまいものがありました。 三脚を使うようにし、撮影後すぐに拡大して確認します。
気を取り直して再撮影!
撮影に使ったカメラは、以下のもの。
- 一眼レフ(EOS Kiss X8i)
- iPhoneにいれたアプリ「Foodie」
意外に良かったのがカメラアプリ「Foodie」。
Foodieで一発で撮るほうが色味が一番見た目に近く撮れました。
Foodieって、食べ物を美味しそうに撮るのが得意なアプリじゃなかった? 不自然な発色になりそうだなぁ。
Foodieには、 ホワイトバランス 調整できるフィルターがたくさんあるから、今回のように室内で自然光を使う場合、色被りの調整がかなりしやすくておすすめなのよ。
再審査用に全部で10枚ほどFoodieを使って撮影しなおしました。
他にも、Pinkoiの撮影に関する以下のページも参考になります。
写真が準備できたので、再提出の申請を進めます。
Pinkoi審査通りました!
再審査は、最初に審査より期間が長く、10営業日ほどかかるとのこと。
でも、今回もとても早く、翌日に合格連絡が来ました。
ようこそPinkoiへ!
あなたのショップは開設審査を通過いたしました。
ほっと一安心!
今までいろんなハンドメイドマーケットの申請をしてきたけど、こんなにドキドキした申請はなかったわ。でも、これで世界デビューできたね!